お知らせNEWS

【模擬試験講座】効果的な学習のポイントをアップしました

2019.10.04(金曜日)

皆様には11月17日(日)の本試験日に向けて、
学習を継続されていらっしゃることと存じます。
学習のご進捗はいかがですか?

試験1か月前くらいから試験直前までは
『模擬試験講座』をご活用頂く皆様も非常に多くいらっしゃいます。

ここで質問です。
皆様は講座をきちんと活用していらっしゃいますか?
1、2回解いただけで「様子がわかった」と満足されていませんか?

このたび、教材開発をしている立場として、
検定試験「合格」に近づく1つのツールとして、
「模擬試験講座」をどのように活用すればよいか、
効果的な学習のポイントをチラシにまとめました。

もしよろしければお時間ございます時にこちらをご覧ください。

【学習のポイント】給与計算実務能力検定模擬試験講座

給与計算実務能力検定試験 出願締切まであと3日です

2019.09.27(金曜日)

次回、給与計算実務能力検定第12回2級試験・第6回1級試験は
 2019年11月17日(日)に実施致します。

ただいま主催の一般財団法人職業技能振興会にて出願受付中です。

出願書類のダウンロード、試験に関する詳細は

一般財団法人職業技能振興会サイトをご覧下さい。
 
受験料のお振込み、出願書類の郵送先は
一般財団法人職業技能振興会へお願い致します。

締切まであと3日です。

【2019年9月30日(月)】

当日消印有効ですので、お忘れなきよう、お願い申し上げます。

受験までの流れに関しましては、こちらをご参照ください。

 

 

 

2級模擬試験講座(東京)日程を追加しました

2019.09.22(日曜日)

【通学講座につきまして】

現在、お申込みを受付中の通学講座ですが、
東京会場においては、おかげ様で2級模擬試験講座の全日程が満席という、沢山のお申込みを頂戴しております。誠にありがとうございます。

ご好評にお応えいたしまして、本日、東京会場の2級模擬試験講座日程を追加いたしました!

【10月19日(土) 2級模擬試験講座】

参加頂きやすい土曜日の設定ですので、ご検討中のお客様は是非お申込みください。

 詳細はこちらをご覧ください。

給与計算実務能力検定試験 出願締切まであと2週間です

2019.09.17(火曜日)

次回、給与計算実務能力検定第12回2級試験・第6回1級試験は
 2019年11月17日(日)に実施致します。

   **本日から約2か月です**

ただいま主催の一般財団法人職業技能振興会にて出願受付中です。

出願書類のダウンロード、試験に関する詳細は

一般財団法人職業技能振興会サイトをご覧下さい。
 
受験料のお振込み、出願書類の郵送先は
一般財団法人職業技能振興会へお願い致します。

締切まであと2週間となって参りました。

【2019年9月30日(月)必着】

お忘れなきよう、お願い申し上げます。

受験までの流れに関しましては、こちらをご参照ください。

 

 

1級模擬試験講座(東京)日程を追加しました

2019.09.11(水曜日)

【通学講座につきまして】

現在、お申込みを受付中の通学講座ですが、
東京会場においては、おかげ様で1級模擬試験講座の3日程中2日程が満席という、沢山のお申込みを頂戴しております。誠にありがとうございます。

ご好評にお応えいたしまして、本日、東京会場の1級模擬試験講座日程を追加いたしました!

【10月27日(日) 1級模擬試験講座】

参加頂きやすい日曜日の設定ですので、ご検討中のお客様は是非お申込みください。

 詳細はこちらをご覧ください。

通学講座の満席表示について

2019.09.04(水曜日)

【通学講座につきまして】

現在、お申込みを受付中の通学講座ですが、
一度【満席】表示が出ても、キャンセル等で再受付開始する場合がございます。

もしご希望の日程がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはお電話か、こちらからお願い致します。

1級対策講座(東京)日程を追加しました

2019.09.03(火曜日)

【通学講座につきまして】

現在、お申込みを受付中の通学講座ですが、
東京会場においては、おかげ様で1級対策講座の全日程で満席率が90%を超えるお申込みを頂戴しております。誠にありがとうございます。

ご好評にお応えいたしまして、本日、東京会場の通学講座日程を追加いたしました!

【10月6日(日) 1級対策講座】

参加頂きやすい日曜日の設定ですので、ご検討中のお客様は是非お申込みください。

 詳細はこちらをご覧ください。

給与計算実務能力検定試験 出願締切まであと1か月です

2019.08.30(金曜日)

次回、給与計算実務能力検定第12回2級試験・第6回1級試験は
 2019年11月17日(日)に実施致します。

ただいま主催の一般財団法人職業技能振興会にて出願受付中です。

出願書類のダウンロード、試験に関する詳細は

一般財団法人職業技能振興会サイトをご覧下さい。
 
受験料のお振込み、出願書類の郵送先は
一般財団法人職業技能振興会へお願い致します。

締切まで1か月強となって参りました。

【2019年9月30日(月)必着】

お忘れなきよう、お願い申し上げます。

受験までの流れに関しましては、こちらをご参照ください。

 

 

1級模擬試験講座(2019年11月17日試験対応版)解答解説訂正のお知らせ

2019.08.27(火曜日)

2019年11月17日試験対応版
 1級模擬試験講座のご受講者様各位

このたび「1級模擬試験講座(2019年11月17日試験対応)」の解答冊子(表紙の右下に「BDSAH19018」の表示があるものです)の【問 24】の解説の一部に訂正箇所があることが判明いたしました。

ご受講頂いている皆様には大変お手数をおかけいたしますが
以下の内容をご確認いただき、訂正頂きますようお願い申し上げます。
 
<誤>
【問 24】 
D ~なお、その額は、退職金の支給額に0.42%を乗じて計算する。
 
 ↓
 
<正>
【問 24】 
D ~なお、その額は、退職金の支給額に20.42%を乗じて計算する。
 
 
なお、【問 24】の解答は特に変更の必要はございません。
(解説DVD内での講義も問題ございません)
  
最新の訂正表はこちらからダウンロードできます
 
大変お手数をおかけいたしまして申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願い致します。

10月以降の消費税および講座教材の価格について

2019.08.27(火曜日)

いつも弊社サイトをご覧下さいまして誠にありがとうございます。

2019年10月1日(火)から消費税率および地方消費税率の引き上げが実施される予定となっております。
弊社団としては講座教材の価格について、以下のように決定致しております。

■以下については税込価格を据え置きます。(税込価格が変わらないよう、税抜価格を値下げ致します。)
 ①給与計算実務能力検定2級および1級対策講座(通学講座・DVD講座・WEB講座)
 ②給与計算実務能力検定2級および1級模擬試験講座(通学講座・DVD講座・WEB講座)
 ③給与計算実務能力検定入門講座DVD

■以下について2019年10月1日(火)からお申込みのものについては、消費税10%の税率でご請求致します。
 ①給与計算実務能力検定2級および1級公式テキスト

詳細は下表をご参照下さい。
これからも変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。