2024.07.30(火曜日)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社本社が入居しておりますビル名が下記の通り変更となりますのでご案内申し上げます。
■ビル名称
新名称:御茶ノ水安田ビル
旧名称:お茶の水ユニオンビル
■変更日
2024年8月1日
なお、住所、電話番号・FAX番号等の変更はございません。
2024.07.12(金曜日)
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、社員研修に伴い下記日程を臨時休業とさせていただきます。
休業日 : 2024年7月25日(木)12時~
営業開始日 : 2024年7月26日(金)10時~
尚、休業期間中は電話受付も全て休止致します。
休業期間中に頂きましたメールへのご返答は、7月26日(金)10時以降に、順次行ってまいります。
ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますことを予めご了承下さい。
なお、休業日においても教材のお申込みやお問い合わせは公式サイト上から24時間受付しております。
お問い合わせはサイト右上にあります「お問い合わせ」ボタンよりお願い致します。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2024.06.17(月曜日)
2024年11月24日(日)実施の本検定受験要項が公開され、出願受付がスタート致しました。
受験要項は職業技能振興会HPでダウンロードできます。
出願受付中の試験から、受験希望級の出願専用ページへお入りください。
本検定はWEB出願を推奨としています。
「FOSSY」という職業技能振興会のシステムに登録の上、ご出願対応をお願いします。
今年度から「FOSSY」でのWEB出願に限り、受験料のクレジットカード決済が可能になり、便利になりました。
是非お早めにお手続きくださいませ。
WEB出願締切は、2024年10月21日(月)23:59までとなっております。
(注)郵送での出願の場合の出願締切は、2024年9月30日(月)(当日消印有効)です。締切日が異なりますのでご注意ください。
★給与計算実務能力検定試験® 2級・1級試験★
【試験日時】2024年11月24日(日)
第22回 2級試験 10:00~12:00
第11回 1級試験 14:00~16:00
受験までの流れに関しましては、以下からご覧ください。
https://jitsumu-up.jp/flow/
2024.06.06(木曜日)
おかげさまで1級対策講座・1級模擬試験講座「早期学習サービス」につきまして、
冊子教材の在庫が完売となりました。
講座をお求めいただきました皆様に心より感謝申し上げます。
つきましては1級冊子教材のお届けは本日をもって終了し、
1級対策講座・1級模擬試験講座の早期学習サービスは、
WEB講座のみのご案内となりますのでご理解ご了承の程お願い申し上げます。
(冊子教材の発送はなく、お申込講座のWEB講座受講システムのご利用案内となります)
ご決済完了後、WEB講座ログインに必要なアカウント情報をお送りいたします。
WEB講座受講システム上では一部教材のダウンロードも可能ですので、是非ご活用くださいませ。
ご不明点等ございましたら、いつでもご連絡ください。
2024.06.04(火曜日)
大変ご好評をいただいております「早期学習サービス」ですが、
おかげさまで1級対策講座・1級模擬試験講座は、まもなく冊子教材の在庫が完売となります。
講座をご活用いただいております皆様に心より感謝申し上げます。
つきましては1級冊子教材の完売次第、1級対策講座・1級模擬試験講座の早期学習サービスは、
WEB講座のみのご案内となりますのでご理解ご了承の程お願い申し上げます。
(冊子教材の発送はなく、お申込講座のWEB講座受講システムのご利用案内となります)
ご決済完了後、WEB講座ログインに必要なアカウント情報をお送りいたします。
WEB講座受講システム上では一部教材のダウンロードも可能ですので、是非ご活用くださいませ。
ご不明点等ございましたら、いつでもご連絡ください。
2024.05.30(木曜日)
大変お待たせいたしました!
「2024年度版 給与計算実務能力検定公式テキスト」が昨日、弊社団に納品されましたので、ご予約いただいたお客様から順次発送手配しております。
本日からお手元にお届けできるかと存じますので、お受取りどうぞ宜しくお願いいたします。
2級・1級とも2年連続で発売前重版となりました。
出版元の日本能率協会マネジメントセンターによりますと、資格書としては非常に珍しいことだそうで、本検定の注目度が上がっていることが伺えます。
これもひとえに、多くの皆様にご活用いただいているおかげと、心より感謝申し上げます。
給与計算実務能力検定の2024年11月の1級試験は、「2024年度版」の1級公式テキストから、2024年11月の2級試験、および2025年3月の2級試験は、「2024年度版」の2級公式テキストからの出題となります。
また、今年はまもなく始まる定額減税の概要についても触れていま
試験対策は元より、実務対応にも役立ちますので、是非、ご活用ください!
お申込みはこちら https://jitsumu-up.jp/textbooks/
2024.05.27(月曜日)
大変お待たせいたしました。
2024年11月24日試験対応版の通学講座日程を公開いたしました。
通学講座の最新スケジュールはこちらをご覧ください。
https://jitsumu-up.jp/live-seminar/
平日、休日と、ご都合にあわせてご選択ください。
対策講座はゆとりをもって学習できる2日間コースもございますので、状況にあわせてお選びください。
ポイントをおさえたわかりやすい講義には定評があります。1級のみの開催となります。
講義がわかりやすい!とリピーター続出の大阪会場です。経験豊富な講師の実務知識も織り交ぜた講義で理解が深まります。
近年ぐんと受験者数が増えてきた北海道です。丁寧でわかりやすい少人数講義で質問もしやすいと好評をいただいております。
オンライン(Zoom)で対策講座と模擬試験講座を通しで学ぶセット講座です。
対策講座を複数回にわけて学習し、最終回では模擬試験の解説講義を受講できますので、試験対策として初心者の方におススメです。
事前に弊社団より使用する教材一式をお届けいたしますので、当日はカメラ付パソコンやタブレット等でご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。
他会場につきましても、決定次第、最新情報をアップしていきます。
2024.05.08(水曜日)
給与計算実務能力検定は、2014年3月に第1回2級試験を実施
これまでに、1級・2級あわせて、実に延べ39,671人の方々
このたび、給与計算実務能力検定に、1級・2級に加えた新たな級として
「給与計算実務能力検定3級」が新設されました。
3級は、1級・2級とは異なり、“講座と試験がセット”になったオンライン完結型の試験となっています。
学習の側面を重視して開発されておりますので、初心者にもわかりやすい解説講義をオンライン上で受講し、
その知識確認として試験を受験するものです。
給与計算実務能力検定1級・2級講座を長年実施してきた弊社団が、講座中の計算演習など
給与計算におけるさまざまなつまずきポイントを踏まえて3級講座
初心者に向けて丁寧に解説をし
2級への導入としてもお薦めです。
「給与計算実務能力検定試験(R) 3級試験特設ページ」
https://jitsumu-up.jp/tertiary/
3級は、出願も随時受け付けていますので、いつでもチャレンジいただくことができます。
これから給与計算を始めてみようかなという方や、2級を勉強していてちょっと難しいなと感じられた方、
2級を受ける前の腕試しとしてなど、是非受験ください!
◆3級試験のお申込みはこちら(職業技能振興会サイト)◆
2024.04.20(土曜日)
システムメンテナンスのお知らせ
平素より当社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
本検定で利用しているe-
セキュリティ強化を目的としたマイナーバージョンアップを実施い
メンテナンス中は本検定のお申込みおよび本検定e-
記
■実施日時
2024年5月15日(水)15:00~17:00頃予定
■考えられる影響について
作業時間内は、本検定公式サイトでのお申込みおよび本検定e-
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
2024.04.18(木曜日)
本検定で講座・教材をお申込みいただくと、以下のメールがシステムから配信されます。
・お申込み内容の確認に関するメール(お申込み完了時)
・ご入金確認のお知らせ(ご決済後)
・コンビニ決済お支払番号のお知らせ(コンビニ決済をご指定いただいたお客様)
・ご請求書の送付(お申込み時、請求書払いをご指定いただいたお客様)
・領収書の送付(お申込み時、領収書発行 (任意)にチェックいただいたお客様)
・WEB講座ログインメール(WEB講座をご決済いただいたお客様) など
万が一、上記メールが届かない場合は、以下をご確認いただき、それでもメールが見つからない場合はお早めに弊社団までお問い合わせください。
【ヘルプ】メールが届かない場合
https://jitsumu-up.jp/faq/help
<問い合わせ>
https://jitsumu-up.jp/contact/
なお、Yahoo!メールをご利用いただいているお客様(※)は、2024年4月以降、メールボックスの使用容量の対象範囲が「迷惑メール」や「ゴミ箱」まで広がるとのことです。
お客様の使用状況によりましては、メールボックスの空き容量が減少し、必要なメールが受信できなくなる可能性がございます。
大変お手数ですが、空き容量が減少した場合は、ご不要になった「迷惑メールボックス」や「ゴミ箱」のメールを削除いただく等、ご対応お願いいたします。
(※)Yahoo! BB、LYPプレミアム、セキュリティーパックのいずれかをご利用中のお客様を除く
メールボックス容量についての詳細は以下のヘルプをご確認ください。(パソコン版Yahoo!メールヘルプ)
https://yahoo.jp/cghVYs