お知らせNEWS

給与計算実務能力検定3級が新設されました

2024.05.08(水曜日)

給与計算実務能力検定は、2014年3月に第1回2試験を実施してから、今年で10周年を迎えました。
これまでに、1・2あわせて、実に延べ39,671人の方々に受験いただいております。

このたび、給与計算実務能力検定に、1・2に加えた新たなとして
「給与計算実務能力検定3」が新設されました。

3級は、1級・2級とは異なり、“講座と試験がセット”になったオンライン完結型の試験となっています。
学習の側面を重視して開発されておりますので、初心者にもわかりやすい解説講義をオンライン上で受講し、
その知識確認として試験を受験するものです。

給与計算実務能力検定1・2講座を長年実施してきた弊社団が、講座中の計算演習などを通して蓄積してきた、
給与計算におけるさまざまなつまずきポイントを踏まえて3講座開発しています。
初心者に向けて丁寧に解説をしていますので、給与計算の基礎についてスムーズに理解を深めることができますので
2級への導入としてもお薦めです。

「給与計算実務能力検定試験(R) 3試験特設ページ」
https://jitsumu-up.jp/tertiary/

は、出願も随時受け付けていますので、いつでもチャレンジいただくことができます。
これから給与計算を始めてみようかなという方や、2を勉強していてちょっと難しいなと感じられた方、
を受ける前の腕試しとしてなど、是非受験ください!

◆3試験のお申込みはこちら(職業技能振興会サイト)◆