2019.03.06(水曜日)
弊社理事長北村のテレビ出演のお知らせ
3月13日(水) 8時15分~放送の「NHKあさイチ」に
弊社理事長の北村庄吾が生出演します。
女性の非正規労働者の働き方を中心に専門家の視点からアドバイスします。是非ご覧ください。
番組サイト
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/190313/1.html
生放送のため、臨時ニュースがある場合は番組内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2019.02.01(金曜日)
2018年11月23日(金祝)
「給与計算実務能力検定 2・1級試験」の合格率を掲載いたしました。
過去からの合格率はこちらのページでご覧ください。
2019.01.30(水曜日)
2019年3月21日(木祝)
「給与計算実務能力検定 2級試験」まであと50日です。
出願締切が明日1月31日(木)となっておりますが、皆様お手続きはお済みでいらっしゃいますか?
もし、講座ご受講者様で「忘れてた!」と3月受験を諦めかけている方がいらっしゃいましたら、弊社までご相談ください。
こちらのお知らせをご覧いただいたお礼に出願締切から1週間以内でしたら、対応させていただきます。
※上記対応は、出願より1週間を過ぎましたため、終了させていただきました。
2019.01.11(金曜日)
大変お待たせ致しました。
「給与計算実務能力検定2級」WEB講座が本日10時から開講しました。
・2級対策講座
・2級模擬試験講座
スマホやタブレットなど、インターネット接続環境がございましたら、いつでもどこでも学習できます。外出先や移動中にご覧頂く機会が多い方にはおススメです。(Wi-Fi推奨)
(2019年3月は1級試験の実施がないため、1級WEB講座はございません。ご了承のほど宜しくお願い致します。)
2019.01.10(木曜日)
2019年3月21日試験対応版
2級模擬試験講座のご受講者様各位
このたび「2級模擬試験講座(2019年3月21日試験対応)」
2019.01.07(月曜日)
次回、給与計算実務能力検定第11回2級試験は
2019年3月21日(木・祝)に実施致します。
本検定試験の出願お申込みは、2019年1月31日(木)までとなっております。
お忘れなきよう、お願い申し上げます。
受験までの流れに関しましては、こちらをご参照ください。
2019.01.07(月曜日)
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
3日に熊本で最大震度6弱の地震がありました。被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。突然の揺れにさぞ怖い思いをされたことと存じます。余震が早く収まることをお祈りしております。
2018.12.26(水曜日)
2018年11月23日(金祝)
2級・1級「給与計算実務能力検定試験」をご受験された皆様
大変お待たせ致しました。
主催の職業技能振興会HPにて、12月27日正午を目処に合格者番号をアップします。
また、同日には合否通知も発送予定とのことです。どうぞ宜しくお願いいたします。
詳細は主催の一般財団法人職業技能振興会へお問い合わせください。
一般財団法人 職業技能振興会 事務局
電話:03-3353-9181
メール:office@fos.or.jp
どうぞ宜しくお願いいたします。
2018.12.25(火曜日)
実務能力開発支援協会は、年末年始の2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)まで冬季休業のため、お休みさせていただきます。
年末年始の教材の発送については、12/27(木)午前までに入金確認ができたものまでの対応となります。ご了承くださいませ。
年明けの営業は2019年1月7日(月)からとなります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2018.12.13(木曜日)
先日2018年11月23日(金祝)に実施されました「給与計算実務能力検定試験」の合否結果の通知スケジュールについてお知らせいたします。
12月27日(木)前後 一般財団法人職業技能振興会HPにて合否結果を掲載(予定)
給与計算実務能力検定 2級
給与計算実務能力検定 1級
12月28日(金)頃より 受験された皆様へ発送
(12月31日までにはお届け出来るように発送予定)
詳細は主催の一般財団法人職業技能振興会へお問い合わせください。
一般財団法人 職業技能振興会 事務局
電話:03-3353-9181
メール:office@fos.or.jp
どうぞ宜しくお願いいたします。