経営コンサルティングとして、これまでの経験や他の教材ではしっくりとこなかった知識が腑におちる学習でした(40代後半/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2023年5月3日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年5月4日認定)
オンライン完結なので、仕事と両立しながら実務直結の知識が身につきました(25歳/女性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年5月21日認定)
空き時間の細切れ学習でも落ちこぼれず、決算書を複合的に読めるようになりました(40代前半/女性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 3級合格(2023年5月25日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2023年6月11日認定)
自他社の営業手法の違いや商品力の違い等を深堀して分析する足がかりになりました(34歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 3級合格(2023年5月25日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2023年5月28日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年6月11日認定)
会計用語への拒絶反応もすっきりクリアになり、自社と競合他社の企業分析ができるようになりました(45歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 3級合格(2023年5月17日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2023年6月11日認定)
実務上の財務分析における目安がわかり、総合的に判断する力を養うことができました(40歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年5月17日認定)
財務分析スキルが客観的に証明されたので、今後の業務に自信をもって挑めます(39歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年4月8日認定)
実務にマッチングした講義内容で社員全体の会計力を底上げすることができました(66歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2023年2月12日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年4月9日認定)
家業の経営実態と課題を把握できる分析力が、最短ルートで身につきました(26歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 3級合格(2023年2月9日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2023年2月18日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2023年3月11日認定)
知的財産アナリスト資格に加え、財務情報による裏付けができるようになり、立体的な企業分析が可能になりました(36歳/男性)
- P/L・B/Sアナリスト検定 3級合格(2022年10月22日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 2級合格(2022年10月23日認定)
- P/L・B/Sアナリスト検定 1級合格(2022年10月24日認定)
※P/L・B/Sアナリスト検定 受験者のアンケートまとめはこちらからPDFでご覧ください